右手と左手の特訓✋🤚

入会されてから3ヶ月がたった生徒さん🎹

右手と左手への伝達をより早くするために、カラーシールを使ってリズム特訓を頑張っています!

手の甲に色のついたシールを貼って、ランダムに並べられたシールをその手で順番に叩くというやりかたです🍎🦋

目で見てどの手を叩けばいいのか自分で考えられるので、ご自宅でも簡単に出来ます👌

また、先読みのスキルやリズム感も鍛えられるので、楽しくレベルアップを目指していきましょうね🎶


#音楽教室 #バイオリン #ヴァイオリン #マリンバ #打楽器 #ピアノ #声楽 #歌 #習い事 #リトミック #ピアノ教室 #レッスン #音楽 #piano #music #violin #marimba #percussion #vocal #新規生徒募集中 #生徒募集 #幼児教育 #大人の習い事 #体験レッスン受付中 #子供の習い事 #演奏 #ソルフェージュ #作曲 #川越 #埼玉 #霞ヶ関

ペダル

ピアノを弾いているとペダルを使ってみたいなと思う方が多いのではないでしょうか?

「ペダルを使ってみたい!」と少し前から憧れがあったようでペダルを使用し弾くことを目標にレッスンに取り組み、この前初めてペダルを使って弾くことができた生徒さんはとても楽しそうに弾いておりました♪
その姿を見てこちらもとても嬉しくなりました😌

お教室にはペダル付きの足台もございます!
是非ペダルを使って弾ける曲のレパートリーの幅を広げていきましょう✨

#音楽教室 #バイオリン #ヴァイオリン #マリンバ #打楽器 #ピアノ #声楽 #歌 #習い事 #リトミック #ピアノ教室 #レッスン #音楽 #piano #music #violin #marimba #percussion #vocal #新規生徒募集中 #生徒募集 #幼児教育 #大人の習い事 #体験レッスン受付中 #子供の習い事 #演奏 #ソルフェージュ #作曲 #川越 #埼玉 #霞ヶ関

コンサートのお知らせ

11月28日(日)に、ウエスタ川越小ホールにて「村本寛太郎マリンバ・ヴィブラフォンリサイタル」を行います。当教室の講師も出演します。
マリンバソロからピアノ・弦楽器とのアンサンブルまで、充実したプログラムとなっております♪ 演出等にも工夫を凝らしており、また、マリンバ・ヴィブラフォン以外にも様々な打楽器の音色が聴ける楽しいコンサートとなっておりますので、皆様是非ご来場ください♪

*感染対策を万全に、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております♪


#音楽教室 #バイオリン #ヴァイオリン #マリンバ #打楽器 #ピアノ #声楽 #歌 #習い事 #リトミック #ピアノ教室 #レッスン #音楽 #piano #music #violin #marimba #percussion #vocal #新規生徒募集中 #生徒募集 #幼児教育 #大人の習い事 #体験レッスン受付中 #子供の習い事 #演奏 #ソルフェージュ #作曲 #川越 #埼玉 #霞ヶ関

本格的に秋到来✨

こんにちは♪
先週までの夏のような日々が嘘のように今週から一気に涼しくなりましたね。
どうぞ皆様、暖かくしてお身体には気をつけてお過ごし下さいませ!

「◯◯の秋」というように、短い秋には魅力が沢山溢れているように感じます。
鈴虫の声、金木犀の香りから、朝夕のひんやりした空気の冷たさ、移り変わる木の葉の色、香り高い秋の旬の食べ物たち。何より陽が落ちるのが早くなり17時半を回る頃には真っ暗。
このように普段の生活の中にも秋を感じる瞬間は沢山あります。

ゆっくり堪能することは難しくても、朝窓を開けた時のひんやり感、普段何気なく歩いている道脇に咲く花々や木々、食卓に並ぶおかず等、目の前に沢山の秋が存在していることに気がつきます。
『美しいな、切ないな、あったかいな、美味しいな』…など、美味しいものはもちろん、空気や景色も「味わって」生活してみてはいかがでしょうか。

1.栗の焼き物🌰
地方の園に指導に行った際、お店でいただきました。香りもホクホクの食感もたまらない一品でした✨

2.コスモス畑
可愛いコスモス達💕私の身長ほどありました!

昔のピアノ

レッスンをしていると生徒さんから度々ピアノについて聞かれることがあります💭

皆さんはピアノというと何を思い浮かべますか?
おそらくお教室にもありますグランドピアノやアップライトピアノなどが想像できるかと思います🎹

実はピアノは今のピアノの形が昔からずっと存在していたのではなく時代を経て今の形になっていきました。
その当時使用されていた楽器を「フォルテピアノ」といいます!

もちろんピアノだけではなく様々な楽器も歴史があり昔使われていた楽器は古楽器と呼ばれ親しまれています。

以前調律について少し触れましたがフォルテピアノに使用されるチューニングハンマーはこのような形をしています🔧

フォルテピアノには様々な種類があり全てを紹介しているととても長くなってしまいますので、代表的なものを今度またの機会にお伝えしたいと思います✨

好奇心からくる学び

ポディウム音楽教室ピアノ科では、生徒さんの好奇心を大切に、日々レッスンを行っております♪
楽譜を見ながら練習し曲を仕上げることもレッスンの1つですが、子供たちがその時思った音を鳴らしてみたり、鍵盤の端から端まで使って音で遊ぶこともまた、一見練習とはかけはなれた印象を受けますが大切だったりします。

さて先日、レッスン中の生徒がボソッと「曲を作ってみたいな〜」とのことで、せっかくなので短い曲を一緒に作ってみました♪
初めてなのでまず物語を考えて、お歌を考えて、音を選びます。そして、最後には日頃使っているレッスンノートに記譜をしました。本人、音を選んでメロディを作ってゆくことがとても楽しかったようです。

作曲して楽譜を書くことには、実は音感・音を読む力・リズム感等、演奏に欠かせない要素が沢山盛り込まれています。ピアノの練習とは違った角度から、楽しみつつもそれらの練習ができてしまったというわけです✨

様々な事に共通しますが、好奇心というものは尊いものだと改めて感じた日でした♪

和幸プレコンクール

8月22日に和幸プレコンクールファイナルステージが行われ、出場した生徒さんが奨励賞をいただきました。
予選はアットホームだった雰囲気が、ファイナルステージではピリッとした雰囲気となり緊張のあまり失敗してしまい涙の初コンクールとなってしまいましたが、初めてのコンクールへの出場でファイナルステージまで進めたことがとても素晴らしいと思います。練習もとてもよくがんばりました!
また挑戦したいと息巻いていますので、来年に向けてがんばっていきたいと思います。

今度はグレンツェンコンクールの録画審査に出場予定の生徒さんががんばっています。〆切まであと一息、がんばっていきたいと思います!

楽器でも歌って

音楽を生き生きとしたものにするためには、例え楽器演奏であっても、やはり「歌」がとても大切です。

ただ正しい場所を押さえてその音を出すだけでは、ロボットが弾いているような音楽になってしまいます。
そこでヴァイオリンクラスでは、楽器を演奏するだけではなく生徒さんに実際にその曲を歌ってもらい、歌だったらどう歌うか、それをヴァイオリンで表現するためにはどうすればいいかを考えてもらいます。

ですが、いざ楽器を構えて弾こうとすると、弾くことに必死になってしまっていつの間にか息が止まってしまったり…。そんな時は、「弾いている時も、心の中で歌いながら!」を意識してもらいます。弾きながら声を出してもOKです。

すると、驚くほど音楽が生きてきます。これは教える私自身も、演奏するときに常日頃気をつけていることです。
いくら指が速く動いても、機械のようでは心に響きませんよね😢

「楽器でも歌う」は、聴いている人の心に音楽が届けられるようになるポイントの1つと信じています♪

家族アンサンブル

家族アンサンブル

こんにちは、
マリンバ講師の大塚です♪

8月も下旬に差し掛かり、
お盆休みも終わり、夏休みの終わりも見えてきましたね☀️

さて、当教室では、
お盆休み中の課題として、
生徒さんとご家族の皆さんでアンサンブルの練習をして頂き、
お盆休み明け一回目のレッスンにてプチ発表会を行いました!

生徒さんのマリンバ演奏のバックに、お母様にはピアノ演奏を、妹さんにはタンバリンを演奏して頂きました🍀

マリンバの生徒さんも、
いつも教室で私と演奏してる真剣な様子とは違い、とても楽しそうに演奏していました♪息もばっちりで、大変素晴らしいアンサンブルでした。
又、ご家族でアンサンブルを行ったからこそ、音楽の楽しみも、もっと膨らんだのではないかと思います。

アンサンブル、音楽を学ぶ事も、
以前よりも制限されたコロナ禍の時代だからこそ
ご家族や少人数でのこの様なアンサンブルの機会は、今後も大切にしていきたいと思います。